中小企業 新ものづくり・新サービス展 出展 
展示会のご案内です。

本日よりインテックス大阪にて開催中の展示商談会
「中小企業 新ものづくり・新サービス展」に出展しております。

その名の通り、日本のものづくり・サービスを支える中小企業が大阪に集結いたします。
ものづくり補助金を活用して開発した新製品・サービス・技術などを一堂に会することができ、
全国の中小企業およそ400社が集まっております!



私共丸二は、レーザー加工機を使用した木製レリーフなどを中心に展開しております!

◆日時◆
11月27日(火)〜29日(木)
10:00〜17:00

※最終日は16:00まで

◆場所◆
インテックス大阪 4・5号館

入場無料!


  |  このエントリーのURL  |  related link
11/28〜12/4 日本橋三越出展  
催事のご案内です。
今週水曜日より、
日本橋三越本店 5階にて期間限定販売いたします。


写真は昨年の様子です。

・京からかみ文様スタンプ
・干支スタンプ
・レターセット
・御朱印帳
・箱
・パネル
・行灯
などを取り揃えております。

◆日時◆
11月28日(水)〜12月4日(火)
※日本橋三越の営業時間内です

◆場所◆
日本橋三越本店
本館5階 リビングギャラリーライフマイニング

みなさまのお越しをお待ちしております^^
  |  このエントリーのURL  |  related link
11月旅タカラジェンヌ 極に唐丸が映ります 
宝塚歌劇専門チャンネル タカラヅカ・スカイ・ステージ
いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ 極』に唐丸が映ります!

タカラジェンヌが各地の街を訪ね、名所や周辺のお店を巡りながら、さまざまな人々と触れ合う番組です。
唐丸へは、タカラジェンヌ花組『音 くり寿』さんが来店し、からかみ小判摺りコースを体験されました。


右:タカラジェンヌ花組 音 くり寿さん
左:唐紙摺師(株式会社丸二所属)工藤


◆番組名◆
いにしえ逍遥・旅タカラジェンヌ 極#22「京都・鉄道博物館」<2>

◆放送日◆
2018年11月
16日(07:45)
19日(11:45)
20日(22:45)
21日(17:45)
23日(21:15)
24日(08:45)
25日(11:45)
27日(02:45)
27日(15:45)
28日(21:45)
29日(07:45)

この他、KBS京都にて12月第一日曜日にも放送いたします。
詳細は、宝塚歌劇専門チャンネル タカラヅカ・スカイ・ステージのホームページをご覧ください。


なお、唐丸では、音くり寿さんが体験されたメニューと同じ、からかみ小判摺りコース体験のご予約を承っております。
唐丸ホームページより、お申し込みください。
  |  このエントリーのURL  |  related link
BAMBOO EXPO10 出展 
建築家様、店舗オーナー様、空間デザイナー様向けの展示会のご案内です。

商空間エレメントの展示会BAMBOO EXPO10に出展いたします。



今年は、
・モノトーンな京からかみ
・漆からかみ
・アクリル加工品
+体験 ←NEW!
をお楽しみいただけるブースにいたします。
京都の伝統工芸品「京からかみ」が魅せる、木版手摺の味を
ぜひ見に来てください^^

◆日時◆
11月14日(水)〜16日(金)
11:00〜21:00

※最終日は18:00まで
※Party Night(14・15日)16:00〜Last

◆場所◆
東京・湾岸 TABLOID
ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線「日の出」より徒歩1分/「竹芝」より徒歩7分
JR山手線、京浜東北線、東京モノレール「浜松町」徒歩12分

入場無料!

詳しくは↓
http://www.bamboo-expo.jp/


  |  このエントリーのURL  |  related link
唐丸 11/20〜24ポチ袋ワークショップ開催  
株式会社丸二の直営店・京からかみの体験工房とショップ「唐丸」の
イベントのご案内です。

11/20・11/21・11/22・11/24限定

京からかみ文様ポチ袋つくり体験 を開催します!



京からかみのミニチュアセット「Karakami kit」という道具をつかい、
和紙に文様をすります。
そのあと、ポチ袋に仕立てるという内容のワークショップです。
お札を折らずに入れることができるサイズ 1枚
硬貨などを入れることができるミニサイズ 3枚
を製作していただきます。

◆日時◆
2018年11月20日(火)〜24日(土)
※11/23(木・祝)は休業します。
各日14:00〜
1時間制

予約優先
ご予約は、こちらのページまたは、お電話にてお願いします。

◆費用◆
おひとりさま 1200円(税込)


お正月のお年玉袋にもぴったりです。
今回は、手作りでいつもとは違う演出をしてみてはいかがでしょうか^^


  |  このエントリーのURL  |  related link

Back Next